2008年04月29日
チベット ~ラサへ~
チベットの空港に降りると銃を持った兵士が警備をしていました。
物々しい雰囲気の空港をあとに
私たちはバスで、ホテルのある首都ラサへと向かいました。
空は青く澄みきっていました。
ほんとうに空気がきれいで
空がキラッキラッとしていました
あんなきれいな空は後にも先にもみたことがありません。
ラサまでは2、3時間近くかかるとのことでした(・・・たぶん)
いけどもいけどもなーんにもない大地が続いていて
たまにぽつりと家があるだけでした。
果てしない大地を走っていると
本当にたどりつけるのだろうか
という気分になりました。
そんなときガイドさんが
「トイレに寄ります。」と言いました・・・・・
物々しい雰囲気の空港をあとに
私たちはバスで、ホテルのある首都ラサへと向かいました。
空は青く澄みきっていました。
ほんとうに空気がきれいで
空がキラッキラッとしていました

あんなきれいな空は後にも先にもみたことがありません。
ラサまでは2、3時間近くかかるとのことでした(・・・たぶん)
いけどもいけどもなーんにもない大地が続いていて
たまにぽつりと家があるだけでした。
果てしない大地を走っていると
本当にたどりつけるのだろうか

という気分になりました。
そんなときガイドさんが
「トイレに寄ります。」と言いました・・・・・
トイレは目的地につくまでにここにしかないから
入っておいたほうが良いということでした。
トイレは道のすぐわきにありました。
まだまだ時間がかかるということだったので
女性陣はみんなトイレに駆け込みました。
そこには、、チベット初のカルチャーショックが
待ってました・・・・
中国ではトイレに扉が無い(当時はそうでした)
ということは聞いてました。
だから、チベットのトイレに扉が無かったことには
あまりびっくりしませんでしたが、
でも、まさか、まさか、こんなんだとは
荒野の中にぽつんとあるトイレだから
汲み取り式は仕方が無いかもしれない、
でも、汲み取り式ならちゃんと汲み取って欲しかった・・・・
そこには、こんもりと山積みの○○○が
あふれだしてしました・・・・
「ひえーーーッ
」
あちこちから悲鳴のような声が聞こえました。
一瞬たじろいでしまいましたが、
ここで帰るワケにはいきませんっ
ラサまではまだまだ
ここで入らないと 膀胱が危険です
みんなで意を決して トイレに入ることに決めました。
「見ないでー!」口々にとさけびながら
扉の無いトイレに、速攻で入りました。
バスに戻ったみんなは、
今見た光景に興奮気味でした.
おかげでバスの中は大盛上がり
みんなのこころがひとつになった瞬間でした
入っておいたほうが良いということでした。
トイレは道のすぐわきにありました。
まだまだ時間がかかるということだったので
女性陣はみんなトイレに駆け込みました。
そこには、、チベット初のカルチャーショックが
待ってました・・・・

中国ではトイレに扉が無い(当時はそうでした)
ということは聞いてました。
だから、チベットのトイレに扉が無かったことには
あまりびっくりしませんでしたが、
でも、まさか、まさか、こんなんだとは

荒野の中にぽつんとあるトイレだから
汲み取り式は仕方が無いかもしれない、
でも、汲み取り式ならちゃんと汲み取って欲しかった・・・・

そこには、こんもりと山積みの○○○が
あふれだしてしました・・・・
「ひえーーーッ


あちこちから悲鳴のような声が聞こえました。
一瞬たじろいでしまいましたが、
ここで帰るワケにはいきませんっ

ラサまではまだまだ

ここで入らないと 膀胱が危険です

みんなで意を決して トイレに入ることに決めました。
「見ないでー!」口々にとさけびながら
扉の無いトイレに、速攻で入りました。
バスに戻ったみんなは、
今見た光景に興奮気味でした.
おかげでバスの中は大盛上がり

みんなのこころがひとつになった瞬間でした

Posted by 地球<ガイア>の恵み satoko at 21:29│Comments(0)
│チベット